今日は関鍛冶伝承館と、
そのお隣の春日神社へ行ってきました。
関鍛冶伝承館は
鎌倉時代からの関鍛冶の技を今に伝える施設です。
1階にはる兼元、兼定など色々な日本刀がいっぱい並んでます。
そして、製造工程、歴史に関する資料を展示しています。
日本刀の重さを体感するコーナーもあります。
2階にはカスタムナイフのコレクションや
関市の刃物製品が展示されています。
イベント開催中に行くと、エヴァンゲリオン展とか
信長の野望展とか、バケモノの子展とかに出会えます。
日本刀鍛錬場も併設していて、
1月2日や刃物まつりの日には、
日本刀鍛錬の実演が見れます。
1階の入口から入ってすぐの所に、
当社の創業者の先祖「兼景」に関する屋号があります。
春日神社は
関鍛冶の総氏神で、
鎌倉時代中ごろに金重と兼永が、
藤原一門の氏神である春日大社から
1288年に建立したそうです。
日本刀の神様である、
武甕槌命(タケミカヅチ)が祀られています。
いつの日か、武甕槌命の大元、
鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)にお参りに行こうと思っています。
Tweet
こちらの記事もどうぞ!
- 鍛冶屋祭(2015年11月8日)
- 関の工場参観日(2015年8月26日~29日)
- 関市の工場参観日表彰式(2015年10月31日 岐阜新聞)
- 関の工場参観日の表彰式(2015年10月31日 中日新聞)
- 〇今日は鍛冶屋祭の日(会社ネタ)